「四つ折りバインダーの使い方・糸始末」動画をアップしました
百聞は一見に如かずということで掲題の動画をアップしました。この動画では、ニット用四つ折りバインダーの使い方をご紹介しています。バインダーの使い方だけでなく肩の合わせロックや糸始末まで、襟まわりを作る工程がひと通りわかるようになっています。
百聞は一見に如かずということで掲題の動画をアップしました。この動画では、ニット用四つ折りバインダーの使い方をご紹介しています。バインダーの使い方だけでなく肩の合わせロックや糸始末まで、襟まわりを作る工程がひと通りわかるようになっています。
ブラザーボタン穴かがり器 B-6型、布送りしない場合の修理方法です。振り腕を上下させても(ミシンを動かしても)布押さえが左右に振れない、ぬい目押さえが上下しない、グレーのつまみが回らない、生地が送られない、このような症状でお困りの方に。
トレーナーを作ろうと思うんですけど、裾切替に市販品のようにかっこ良くステッチを入れる方法はありませんか?ミシンは「ふらっとろっく」でしたよね。さっそく作ってみましょう!
最近は個人の方が自分で作ったものを、商品として販売することが簡単にできるようになりましたね。なるべく在庫を持たずに注文が来てから作るのが理想だと思いますが、たくさん作る場合に洋服だと裁断するのが大変ではないでしょうか。
いつからか、マサルさんに旦那さんとお揃いの服装をさせるのが楽しみとなってしまった私。新たにロックオンしていたのが…昨年の秋に購入したブロックテックのパーカー。気に入っている様子だったのでこれは是非ともマサルさんにも着せてあげたいと思い…
自分でiPhone6のバッテリー交換、2度目を行いました。一度中身を見ているので、前回よりも緊張せず早く交換することができました。新しい機種は旧機種とは異なる構造となっているそうなので、その注意事項もご紹介しますよ!
芯を水に浸けておいたんです、上下をちゃんと確認して。数日後、根っこらしきものが出てきました。やっぱり暖かい季節は早いですね... と、観察を続けていたのですが、なんだか様子がおかしいではありませんか!
先日、ふらっとろっくのネジが緩んでくる問題を解決した方法をご紹介したのですが、実はもう一箇所ありまして ... 糸立て棒を固定しているネジが緩くなって、縫っているとグラグラしてくるんです。糸が掛かっているので、縫っていて外れると大惨事に!
濃い色の生地を縫っていると、見づらくて失敗してしまう事が有りませんか?新しい型番のふらっとろっくには、元から明るいLED電球が使用されているようなのですが、私が持っているのは旧型。なら取り替えてしまえば良いじゃないか!
テーブルカバーを本体に留めているネジ(蓋を開けた中にある)がよく緩んでいて、集中して縫っていると外れ落ちているのになかなか気付かないことがあるんです。紛失すると合うものを探すのも大変そうだし、無いとガタガタして安定しないのでとても困ります。
買ってきた野菜の捨てるところから再生させる再生栽培、またの名をリポベジ。今回は、一番身近で試しやすい人参の実例をご紹介します。やってみよう!と思う方のご参考になれば幸いです。