切らなくていい食パン

みなさん、朝ごはんは食べていらっしゃいますか?

私は…毎日欠かさずいただきます。

メニューは、カフェオレと きな粉餅、またはパン。

カフェオレにきな粉餅の組み合わせは、ちょっと…と思う方もいらっしゃるかもですが^^;

何でも自分でやってみたくなる私なので、お餅もパンももちろん手作り♪

パン生地機能のついた餅つき機を使用しています。

今日は、手作りパンのお話をしたいと思います。


私の作るパン…

種類で言えば食パンなのですが、

天然酵母と、強力粉に全粒粉を多めに混ぜているので膨らみが少なめ。

ですので量的には一斤なのですが、気軽に扱えるパウンド型で焼いています。

5等分して1切れずついただいています^^

ちなみに、パン作りの工程を説明しますと(発酵までは餅つき機の場合)

  1. 強力粉、酵母(イースト)、砂糖、塩、牛乳、水、バター等の材料を入れて混ぜる
  2. そのまま一次発酵
  3. 釜から出してガス抜きをして丸めてラップをかけて二次発酵(30分)
  4. 整形して型に入れて3次発酵(60分)
  5. 温めたオーブンで焼く

上記のようになります^^

おいしく焼けたら…

そう、食パンと言えばカットしないといけませんよね。

きれいに切るには、パン包丁を使用するか、

普通の包丁でもよく研いでおいて少し温めてゆっくり引きながら切ると良いです。

もちろんしっかり冷めてから。

まだ温かいうちは湯気で湿っていて生地が潰れてしまいますよ。

でもわかっていても、

急いでいたり、つい面倒で研いでなかった!…なんていう時、

せっかくふわふわに焼き上がったパンを抑えてしまう形になって潰してしまいませんか…?

私自身せっかちなので、まず冷めるまで待てません^^;

そこで、こんな工夫をしてみました!

4番目の整形して3次発酵のところで、二次発酵する時に生地を5等分!!

なんだ、そんな事〜と思うでしょ?

アイデアって、実は簡単な事なんです。

そう、それが言いたかった!

ですから、思いついた事は小さな事でもやってみると良いですよ♪

さて、どんな風に焼きあがったかというと…

ほら、ちぎれば簡単に、きれいに五等分できます。

材料から自分で選んだ手作りパンは、体に心にやさしい。

素敵な1日のスタートに、朝食作りから楽しんでみてはいかがでしょうか^^

我が家のホームベーカリーはこちら↓

(画像をクリックすると商品ページが開きます)



お餅もつけるのでお正月も大活躍♪

パンは発酵までなので別途オーブンが必要です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク