
2017年のお花見〜早朝の散策
2017年、今年の桜もついに満開になりました^^寒い季節から心待ちにして、蕾がふっくらし始めてからもまだ寒さが戻り、やっと咲いた〜、春の訪れだ〜!と思っても、雨に儚く散ってしまう。とても不思議なのですが本当に毎年そうなんですよね。でもその儚さがまた美しく…
2017年、今年の桜もついに満開になりました^^寒い季節から心待ちにして、蕾がふっくらし始めてからもまだ寒さが戻り、やっと咲いた〜、春の訪れだ〜!と思っても、雨に儚く散ってしまう。とても不思議なのですが本当に毎年そうなんですよね。でもその儚さがまた美しく…
みなさん、朝ごはんは食べますか?私は…毎日欠かさずいただきます。メニューは、カフェオレと きな粉餅、または食パン。カフェオレにきな粉餅の組み合わせは、ちょっと…と思う方もいらっしゃるかもですが。何でも自分でやってみたくなる私なので、お餅もパンも…
したい!と思って始めた事をできていない、あるいはこれからしたい!と思う事になかなか着手できない状態ってかなりしんどくありませんか?かくいう私も最近、当ブログの更新頻度が落ちておりまして(^^;;さらには、個人のハンドメイドブランドの活動を再開しようと…
この3週間ほど風邪をひいております。子供の頃から気管支が弱くて風邪のたびに長く咳込むのに慣れているので年を重ねるうちに自分の病状の改善方法をよくわかってきた感じがあります。今回はそんな私なりの風邪の治し方、捉え方をお話したいと思います。
さて、新居の床。きれいな淡いカラーのフローリングなのですが…カーペットを敷き詰めないと気が済まない私( ・∇・)敷き詰めるとなるとかなりのお値段になってしまうので、前のお部屋で使っていたカーペットのきれいな部分を再利用する事に。でも片付けが進んでいくと…
収納はほぼ全てカラーボックスを使用しています。以前の記事で書かせていただいたように、前のお部屋ではカラーボックスで作成したカウンターやシューズケースを使用していました。それらは現在、クリーニングして会社でミシン台と製品収納棚として活躍しています。今のお部屋は…
前回の更新から今日の間にも我が社では人の動きが。縫製のパートさんなのですが、もう一名経験の長い方に入っていただきました。そして、先に入ってもらったニ名は両者とも続かず…本縫い以外のミシンは全く使えないとの事で、納期に追われている現状では…
独り暮らしを始めた当初から持っているものもかなりあって、今回の引越しでは大量に処分しました。これからもず〜っと持っている事になぜか違和感を感じて。ずっと手放せずにいたのに不思議ですよね。何かを手放せば新しい物が入ってくると言われるけれど…
そう…私、引っ越し直前なのですよ!今度のお部屋はカウンターキッチンのあるワンルームなのですが、お部屋に入るときにキッチンの脇を通るのでゴミ箱が見えてしまうんですよね。これまでは人目につかない位置だったのでスーパーの袋を引っ掛ける…
みなさま、新年明けましておめでとう御座います。ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。大晦日から昨日3日まで、故郷へ里帰りしておりました。故郷って不思議ですね。だいたいお盆と年末年始、年に2度しか帰らないのですがそれでも電車をおりた瞬間、空気にスッと…