9月20日に新型の「iphone11」「iphone11pro」が発売されましたね(^^)
私はiphone6を発売当初から使用していて、問題なくまだまだ使える状態ではあるのですが、
iOS13のサポート対象から外れてしまうのと充電池の交換時期なので思い切って買い替える事にしました。
iphone11のイエローです。透明のケースを装着した状態。
古い機種は、いつもの機種変更時と同じようにお蔵入りになる予定だったのですが、
今回は電池交換をしてWi-Fi環境下でのデータ通信に使用する事にしました。
動画を観たり、動画の音声を聴きながら作業したり、長時間起動させっぱなしな事が多いので電池の消耗がとても気になる為です。
iphone11シリーズは充電の保ちが良くなっているようですが、さらに消耗を抑えられるし、故障や紛失の際にも使えるので心強いです。
スマホが無いと誰の連絡先もわからないという方も多いのではないでしょうか。
前回の電池交換は迷いに迷った挙句 修理屋さんにお願いしたのですが、
今回は修理キットを購入して自分で行なう事にしました!
細かい部品が多そうだし、なにせ精密機械で高価な品なので怖かったけど(^^;)
「ものづくり」をしている身としては、
自分で構造を見てみたいし、自分で直したいし、完成の喜びを感じたい(^o^)
物に対してこのような感覚を常に持ってしまいます。
さてさて、電池交換を始めますね。
まず一番に、電源をオフにします。
これ大事、忘れちゃダメですよ。
さっそく開けていくのですが、
星型や細かいプラスドライバーその他、電池交換に便利な道具を全く持っていないので、こちらのキットを購入して使用しました。
吸盤なんて案外おうちに無いし、やっぱり一式買って良かった(^^;)
星型ドライバーで、Lightningケーブルを挿す所の両脇にあるネジを外します。
とても細かな部品なので紛失要注意!です。
吸盤をホームボタン寄りの画面に貼りつけて上に引っ張りながら
三角の道具を挿して動かして少しずつ画面部分を浮かせていきます。
上部までに2〜3箇所、カチッと開く感覚がありました。
開けたところ。
案外シンプルな作りに見えるけど、この先はものすごく精密で複雑な仕組みでいっぱいなんだろうなぁ。
... と思いはするものの、ビビりなのでなるべくいじる箇所を少なくしたい。
なので画面部分を外さない方法を取りました。
画面と本体が繋がっている部分にも大切な部品があって、引っ張ったり倒してしまったりすると機能に問題が生じるようなので、ヘアゴムで缶コーヒーに固定しました。
挟みどころ?が悪いと突起に引っ掛かったり、画面に強い力がかかってしまいそうで怖かった(* *) でもまぁ大丈夫です。
電池横のこの部分のネジ2つを外します。
ここは星型ではなくプラス型のネジ。
ネジを外したシルバーの部品を取って、
その下の部品に挿してある、電池から出ている黒い部分(上の画像)を付属のヘラのようなもので上に引っ掛けて外します。
そして、電池を固定する為に貼ってある両面テープ?を外す作業に入ります。
まず電池下部に折り曲げて貼られているテープの一部分から徐々に剥がしていきます。
とてもよく伸びるテープで案外引っこ抜きやすかったです。
でも向かって左側のテープが電池の下に完全に潜ってしまい、引き出せなくなってしまいました。
その時に付属のピンセットでゴリゴリゴリゴリ、隣の黒い部品を引っ掻いてしまい破損しないかどうか気が気でなかったです(TT)
でもこのピンセット、柔らかめのプラスチックでできていて。
最初は安っぽいなぁなんて思っていたのですが、柔らかいおかげで部品を傷つけないんです!なんとも素晴らしい ... 安っぽいなんてとんでもなかった。
どうしても引き出す事ができないので強行手段に出ました。
こんな事やってしまって良いのやら ... テコの原理を使う事になるので横の部品に力が掛かるのが心配です。
今回は無事に電池を外す事ができましたが、別の方法をおすすめします(_ _)
電池を外したところ。
次は、新しい電池の裏に両面テープを貼るのですが
ここ、意外に要注意です!
何も考えず適当にフィルムを剥がしてしまったところ、
テープがくるくると丸まってしまいました ...
外したテープを思い返していただきたいのですが、
裏にテープを貼り、先の部分を電池の表に折り返して貼るという仕様です。
ですので、
必ずテープの裏側のフィルムを先に剥がして電池に貼ってから、
表側のフィルムを剥がす ようにしてください(_ _)
ちなみに私は、丸まったテープだと厚みも出るしなぁぁと半泣きになりながらもそのまま使用しましたが、なんとか問題無いようです。
ここからは、先ほどの工程の逆を行なって完成です(^^)
2021年8月15日 追記
2度目の交換をしました!
新しい機種の場合の注意事項もご紹介しているので、よろしければご覧ください^^